« 2013年03月 | メイン | 2013年05月 »

栄泉スタッフ紹介

栄泉STAFF

2013年04月 アーカイブ

2013年04月01日

桃の花

この4月で、山梨に来て、丸2年が経ちました。
月日が経つのが本当に早い…。
あっという間です。


昨日、近所の方から頂きました。
桃の花です!


3.jpg

4.jpg


桜とはまた違った、綺麗なピンク色。
初めて山梨に来た時の桃の花の見事なこと
思い出しましたよ。
地元には無い風景ですので…。


花を頂いて気付いたのですが、
家に花瓶が無い…(-_-;)

考えてみたら花とか飾ってないもんな…。
一つくらい、用意しておこうかな…。


♪手塚♪

2013年04月04日

春爛漫!

4月に入り少し肌寒い日が続きましたが・・・今日は暖かくて気持ちよかったです。


桜は徐々に散り始めてきていますが・・・
桃の花が咲き始め周りがピンク色になってきたので春が来たなぁと実感しています。

花粉症の方にはつらい時期ですが、やっぱり春はウキウキします。
日差しも暖かく、洋服も色とりどりになってきてお買い物も楽しくなってきました♪
週末に春色のワンピースでも買いに行こうかな♪


新年度!!
気持ちも新たに、また頑張ろうと思います!


。°たらちゃん°。

2013年04月10日

河口湖!

こんにちは、パクです。

3月に家族みんなで、河口湖に釣りとバーベキューに行ってきました。
湖の水がまだ冷たかったので残念ながら、釣りができませんでした。
でも、家族みんなでバーベキューができたのでとても楽しかったです♪

もう少し暖かくなってきたら、またみんなで釣りにいこうと思います。

     パクさん

2013年04月15日

あっという間に・・・


あっという間に4月も半ば!
1年の1/3が経ってしまいましたね。
私は年々時間が経つのが早くなっているように感じます(笑)

それと今年の春は本当に花粉がひどかった!
目ものども肌も痒いし、鼻水・くしゃみは止まらず・・・・
むずむずして毎日つらかったです(=_=)
最近はようやくおさまってきた感じです♪
今年の花粉は期間が長かったですよね~?


大澤

2013年04月18日

小学校に入学しました。

我が家の次男が小学校に入学しました。

2週間が経ち、毎日のように怒られている次男。
「学校に行きたくない」なんて言葉も聞かれています。

内容を聞いてみると、
バスの中で経ち歩き、運転手さんに注意を受けた事。
英語で外国人の先生に「おっぱい公園」と言い、「出て行きなさい」と初日に言われ
給食で苦手な野菜がで出てくる事。等

お友達はまだ出来ていない様ですが、お兄ちゃんの野球部の上級生に
遊んでもらっていると。

宿題も「眠いから…」と。朝起きて少しだけ(困)
「皆も疲れているから3回位しかしてこないと思うから」と
音読の宿題も勝手に3回読んで終了!!
この先、どんな風になるのでしょうか?

面白いです。次男らしいなぁ~。と(笑)

%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%A8.JPG

2013年04月19日

デビュー!!

4月に入り暑かったり寒かったりと日によって気温の差が凄いですね。風邪などひかぬ
よう気を付けたいと思います。

さて、週刊モーニングにて2月21日から連載されている「コウノドリ」という漫画があります。
この漫画の作者、鈴の木ユウは私の高校、大学の1つ後輩だということが分かりました。
学生時代からギターが上手く良いシンガーでもあったので音楽業界でメジャーデビュー
するものと思っておりました。実際、その一歩手前までは行ったようなのですが・・・。
30歳を過ぎてから漫画家になると決めたとかなかなか出来ることじゃ無いですよね。
しかし地道に頑張って連載をスタート出来たことは素晴らしいです!

さて、「コウノドリ」ですが、産婦人科医を主人公にした男性漫画誌には珍しい作品です。
無脳症や切迫流産、中絶などヘビーなテーマにも取り組んでいます。
なかなか経験しないと分からないような辛さや無事に出産できることは当たり前じゃない
んだということなど非常に良く描かれていると思います。
私はうるっと来ちゃいましたよ。

コウノドリは http://morningmanga.com/news/218 より4話分がWEBで無料公開されています。
是非皆さんも読んでみてください。そして鈴の木ユウを応援してもらえたら嬉しいです。
みなさん可愛い後輩を宜しくお願いします。m(_ _)m


工場 雨宮

2013年04月22日

うそでしょ~!

ビックリした事がありました!
先日の土曜日ですが、雪が降りました!
4月の後半だというのに・・・
この時期に雪が降るのは34年ぶり?だそうです($・・)/~~~

その前の週は夏かっ!!ってぐらい暑くて、半袖の人もいたくらいなのに!
会社の中で話をすると、となりのYさんにはいっつも雪国とか異国じゃぁんとか
バカにされます 笑
あなたもそっち方面の出身でしょ(;一_一)

一体どぉなっちゃってるの~日本は~

                             C.O

2013年04月24日

お誕生日!!

今月初めに、お家で娘の誕生日パーティーをしました。
娘は今年四月から高校に入学しまして、高校生活を送ってますが、
バレーボールを小4から続けてる娘は、入学前から、高校の寮に入って、
先輩達と一緒に練習をしてます。
誕生日、当日は朝から入学式で、午後はバレーの練習・・・・・で、終わりは
八時・・・・それから寮に戻って、みんなで食事をしたそうです。
それから、六日遅れのお誕生日パーティーをお家でする事ができました、娘には
内緒で、いつもとは違うケーキを用意している事を、黙っていましたが、息子が
ポロッて娘に言ってしまい、サプライズが消えてしまったけど・・・
でも、いざ・・箱から出して見ると、ビックリ!!娘は大喜びしてくれました。
娘には高校生活、いろんなことにチャレンジして、いい思い出を作って欲しいとおもいます。

CA3C0207%27.jpg

                                           take

2013年04月26日

ザ★職人技

お雛様が終わり、今度は男の子の節句。

あちらこちらで鯉のぼりを見かけるようになりました。

うちは庭が狭いので、かぶとを飾ります。
お雛さまより出し入れが簡単なんですよ!


さてさて、今回のブログタイトル「ザ☆職人技」とは、私の通勤途中にある建物。

それは…


ジャーン!!!

201304251720000.jpg

201304251721000.jpg

船の形の建物。

何かの事務所らしいのですが、すごいと思いませんか?

木を曲げて、左右対称につくるなんてまさに職人業です。

中はどうなっているのか気になります。


nanari

2013年04月30日

今日を生きること

「命を見つめて」という作文の輪が広まっています。


この作文を書いたのは、骨にできる癌=骨肉腫で亡くなった猿渡瞳さんです。


福岡県大牟田市に住む、当時中学2年生でした。


小学6年生の時、がんと診断され、「余命半年」と言われました。


1年9ヶ月に及ぶ闘病生活の中で、命の大切さを綴った瞳さんの作文が、亡くなってから、全国作文コンクールで優秀賞を受けました。


瞳さんは、病気になった「おかげ」で、本当の幸せを知ったと言っています。


それは、地位でも、名誉でも、お金でもなく

「今、生きている」ということ。


命さえあれば、どんなに困難な壁にぶつかって、悩んだり、苦しんだりしても、必ず前に進んで行けるんだということ。


生きたくても生きられなかった、

共に闘病生活を送った瞳さんのたくさんの仲間が、

命をかけて教えてくれた大切なメッセージを、

世界中の人々に伝えていくことが自分の使命だと瞳さんは思ったそうです。



「人間はいつどうなるかなんて、誰にもわからない。

だからこそ1日1日がとても大切。

命を軽く考える人たちに、

病気と闘っている人の姿を見てもらいたい。

どれだけ命が尊いかを・・。」

といいながら、13歳の瞳さんは、永遠に瞳を閉じたそうです。


でも、その瞳さんの気持ち=「命を見つめて」が家族や友人らを通し、

全国各地へ伝えられ、感動と感謝の輪が少しずつ広がっています。

この全文が掲載された本{13歳のがん闘病記・瞳スーパーデラックス}も、この度、西日本新聞社から出版されました。


瞳さんは亡くなっても、

「瞳さんの気持ち」は、これからもたくさんの人の中に、生き続けるでしょう・・・・。

命の尊さを見つめながら・・・・。



今日、今を生きること。

懸命に生きること。


一日一日をもっと真剣にそして大切に過ごすことができるのであればもっともっと幸せな時間をつかむことができるのだと思う。
あたまで理解して行動に移すところまでは何とかできそうな気がする。ただ継続するのはどうだろう。
「継続は力なり」
栄泉スタッフ皆で声かけをして「良いことは継続する」ことを身に付けたいと心からそう思いました。


小澤 猛

About 2013年04月

2013年04月にブログ「アクセサリーOEM・製造卸アクセサリーメーカー栄泉のBLOG」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年03月です。

次のアーカイブは2013年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。